「2018年3月」の記事一覧

【ブロックチェーンを利用した投票システム「Agora」とは】シエラレオネ大統領選で試験運用されたシステム

仮想通貨実践講座
ブロックチェーンを利用した投票システム「Agora」とは

  投機目的のバブルが収まりつつあるとともに、仮想通貨関連技術の重要性、そして実社会での運用事例が増えてきました。今回ご紹介するものそういった事例の一つ。もともとの技術体系から、中央集権的なしっかりした政治経済・・・

【無意味なフォークコインはネットワークやSegWitに悪影響】ビットコイン(BTC)に生じたハードフォークについての所感

仮想通貨実践講座
無意味なフォークコインはネットワークやSegWitに悪影響

機会を見て仮想通貨のハードフォークについて記事をまとめるつもりでいましたが、昨年末から今年にかけ、業界では新しい事件やトピックが次々発生しており、ハードフォークのことなどすっかり失念していました。また失念するのに十分とも・・・

【リップルネットワークの拡大】UAEエクスチェンジとリップルの提携でアラブ首長国連邦からの国際送金を可能に

初心者のための仮想通貨入門
リップルネットワークの拡大

リップル(XRP)はリップル社が発行した仮想通貨で、銀行間の国際送金を約4秒という速さと、格安の手数料で行うことができるという技術を備えています。橋渡しの役目があるリップル(XRP)は「ブリッジ通貨」とも呼ばれています。・・・

ページの先頭へ