仮想通貨に関わっているとアルトコインという言葉を聞く機会がよくありますよね。アルトコインとは、要するにビットコイン以外のお金のことです。なんと言ってもいちばん有名なのはビットコインですが、有名な分すでに多くの投資家から注目されていて、おすすめの投資もされているので、おすすめコインの急激な高騰は発生しにくいといわれています。
その点、おすすめのアルトコインはまだ無名なものや価値が見出されていないものも多いので、今からでもおすすめのアルトコインを投資によって利益を得られる可能性は十分あります。そこで今回はアルトコインのおすすめな購入方法やアルトコインのおすすめとなる取引所、そして将来的にアルトコインの価格が上がりそうなおすすめのアルトコインを紹介します。
アルトコインのおすすめコインを購入する
アルトコインを購入するときにはまずは取引所にアカウントを開設する必要があります。そして、アルトコインを取り扱う取引所の中には「取引所」と「販売所」という2種類があります。「取引所」という言葉が連続して出てくるので混乱するかもしれませんが、ビットフライヤーなどの「仮想通貨取引所」のなかに、アルトコインの「取引所」とアルトコインの「販売所」があるという関係です。では、アルトコインの販売所とアルトコインの取引所についてそれぞれ解説します。
①販売所
販売所ではビットフライヤーなどの仮想通貨交換業者(=仮想通貨取引所を運営している企業)から、アルトコインを購入します。販売所は購入や売却の注文をすると、基本的にはすぐ取引が成立します。あとで紹介する取引所ではすぐに取引が成立しないこともあるので、取引が早く完了するというのが販売所のメリットです。しかし販売所は取引所よりも手数料が高い場合が多いので、急いで購入したい時以外は基本的には次に紹介する取引所を利用したほうがおすすめです。
②取引所
取引所ではユーザー同士が、保有している仮想通貨や法定通貨を売買(交換)します。ここでは買いたい人と売りたい人、それぞれの提示する条件がマッチしないと取引は成立しません。ただし販売所よりも手数料が安く済むことが多いので、急いで仮想通貨取引を成立させたい時以外はこの取引所を使うことをおすすめします。
アルトコインのおすすめとなる種類
アルトコインの数は世界中で1,000種類以上とも2,000種類以上ともいわれています。これだけの数があるアルトコインですから、まだほとんど誰にも注目されていないアルトコインのおすすめもたくさんあります。おすすめのアルトコインを投資で勝つために重要なのは、いかにアルトコインを「安く買って高く売る」かです。
だからアルトコインおすすめとしては、できるだけ安い状態のアルトコインに投資する方がおすすめです。アルトコインおすすめの理由は、買ったときのリターンは大きくなるのです。もちろん将来性がない通貨の場合は、そのまま誰から注目もされずに価格が落ち込んでしまうこともあります。ですからアルトコインの投資をするときには「今は安いけれども将来性が高いから価格が上がりそう」と思えるアルトコインを購入するのがおすすめです。
アルトコインにおすすめな取引所
ここでは実際にアルトコインを購入するにあたっておすすめの取引所を紹介します。
①.ビットフライヤー(https://bitflyer.jp/ja/)
ビットフライヤーは2014年から仮想通貨取引所事業を行なっている老舗で、国内の取引所のなかでももっとも有名です。多くの大企業が株主や提携という形で関与している企業なので、倒産リスクなども非常に低いという魅力があり、おすすめとなります。
また、ビットコインはもちろんビットコインキャッシュやイーサリアム、モナコインなども取り扱っているので、初心者の方はまずはビットフライヤーに登録するのがおすすめです。アカウントを作るときには「グーグルアカウント」・「Facebookアカウント」・「ヤフーID」・「メールアドレス」の4つの中から選んで口座を開設できるため、おすすめとなります。
②.Zaif(https://zaif.jp)
Zaifは取り扱っているアルトコインの数が10種類以上もある点が魅力です。また、すべてのアルトコインを先に紹介した「取引所」の形式で売買できるので、手数料が低くなる点も大きなメリットです。とにかくお得にいろんなアルトコインを購入してみたい方はかならず登録しておくのがおすすめです。またZaifは毎月一定の金額を自動で積み立て投資してくれるサービスも提供しています。自分で購入するアルトコインを選んだり、価格の変動を気にしたりするのが面倒な方にとっては非常に便利なサービスのため、おすすめとなります。
③.ビットバンク(https://bitbank.cc/)
ビットバンクは5種類のアルトコインを取り扱っていて、すべてのアルトコインが取引所形式で売買可能です。比較的運営実績が長く、しかもハッキング事件などを起こしたことがないというのも魅力的な点で、おすすめとなります。
アルトコインのおすすめとなる今後
ここでは、今後価格が上がる可能性が高いと思われるおすすめのアルトコインについて紹介します。ただし、ここで書くことはあくまでも予想なので、おすすめのアルトコインの投資は自己責任で行なうようにしてくださいね。
①リップル
リップルは海外送金システムの仮想通貨です。現在、私たちが海外にお金を送金しようとすると金融機関に仲介してもらわないといけません。そして送金が完了するまでは数日から1週間程度かかりますし、数千円の手数料も取られてしまいます。
リップルは現在の海外送金の問題点を解決するプロジェクトです。リップルを使えば海外送金はなんと4秒で完了すると言われており、おすすめとなります。しかも手数料も1回の送金あたり、数十円程度におさまるようです。しかもリップルはすでに世界中の金融機関と提携を結んでいて、実際に送金を行なってみる実証実験も実施しているので、おすすめとなります。リップルが実用化されれば社会が大きく変わるとまで言われているので、将来性は非常に高いおすすめの通貨といえるでしょう。
②ライトコイン
ライトコインは、ビットコインの次に開発されたお金で「アルトコイン第一号」ともいわれています。ビットコインの機能を改善する形で生まれたので、ビットコインよりも優れている点が多くあります。特に1秒間に処理できる取引の件数がビットコインの4倍になっている点は、今後ライトコインが普及する上で大きな武器になり、おすすめです。
③イーサリアム
イーサリアムはアルトコインの代表格ともいわれています。契約をブロックチェーン上に書き込んで自動で処理をしてくれるスマートコントラクトという機能が非常に優れています。最近ではイーサリアムを使ってブロックチェーンゲームを開発したり、アプリケーションを開発したりする企業も増えていて、今後も需要は増していくはずです。現在でも時価総額ランキング2位にいますが、「ビットコインを上回るとしたらイーサリアムしかない」とも言われるほど将来性は高い通貨なのです。
アルトコインのおすすめ通貨から始めてみる
今回はおすすめなアルトコインの購入方法やおすすめなアルトコインの種類、アルトコインのおすすめとなる取引所、そしてアルトコインが将来的に価格が上がりそうなお金を紹介しました。まずアルトコインを取引するなら基本的には手数料が低い「取引所」を使うことがおすすめです。
世界には1,000種類以上のアルトコインがあるといわれているので、今はまだ無名でも将来的に価格が上昇するものがかならずあります。この記事ではアルトコインを購入するにあたっておすすめな取引所も紹介したので、初心者の方はまずはこの3つに登録して投資を始めてみるがおすすめです。