コインチェックの流出騒動も一旦収束に向かう方向であり、最近は比較的何もなく落ち着きを見せている仮想通貨市場。 しかし徐々にビットコインの相場は下がりつつあり、なかなかビットコインでお金を儲けるのが難しくなってきている状況です。

その他のイーサリアムなど有力な仮想通貨も、やはり相場は目立った上昇を見せずに落ち着きを見せています。そのため新規参入を狙う方にとっては、中々どのタイミングで購入したらいいかわかりづらい所があるでしょう。そこで注目をしたいのが新規の仮想通貨です。新規の仮想通貨ならば購入時の価格は非常に低いため、投資リスクも小さいです。そういった火葬塚をいくつか買っていく中で、一つでも上がれば十分に利益を獲得ができます。

そんな中、最近注目を集めている進行の仮想通貨がひとつにマインコイン(MINE)というものがあります。 ではこのマインコイン(MINEは)はなぜ注目されているのかそしてどのようなメリットがあるのかという点を見ていきましょう。

仮想通貨MINE(マイン)のメリットとは

仮想通貨MINE(マイン)の将来性この新興仮想通貨のマイン(MINE)は、有力なアルトコインの一つであるイーサリアムに連動した仮想通貨になっています。 仮想通貨事情に精通している、もしくは注目をしている人であればビットコインだけではなくイーサリアムの名前を聞いたこともあるでしょう。 イーサリアムは現在ビットコインに次ぐナンバー2の仮想通貨としての地位を占めるようになっており、ビットコインほどに値動きが激しくないため、投資対象としては手堅いものがあると言われています。

マイン(MINE)は仮想通貨の形を取っていますが、実質的にはイーサリアムをマイニングする企業に対する投資に近いものがあります。マイン(MINE)を購入することで間接的にこのイーサリアムを採掘している企業に対して事業運営のための資金提供を行い、その会社が資金を元にイーサリアムをどんどん採掘し続けることで利益を拡大できるのです。

そうしてマイン(MINE)の大きなメリットとして、マインを持っているだけで採掘起業への投資を続けることになるので、投資対象である採掘企業がどんどん採掘したイーサリアムを受け取ることができます。その割合は何と年利にして24%という数字です。例えば100万円ぶんのマインを購入した場合は、年間24万円分のイーサリアムを受け取ることが可能になっているのです。あくまで理論値ではありますが、普通の投資と考えてもこれほどの利回りが確実に期待できるものはないため非常に有益な投資だと考えられるでしょう。

もちろんマイン(MINE)を購入する人間がいれば、マイン自体の値上がりも期待できるために2重のの利益が見込めます。
そしてさらにイーサリアムが値上がりをすれば、自動的に分配されるイーサリアムも値上がりをするために3重の利益構造とも考えられます。

MINE(マイン)は新しい仮想通貨なので伸びしろが大きい

MINEは3月19日に一般に公開されたばかりの非常に新しい仮想通貨です。 仮想通貨も最近ではどんどん種類が増えてきており、一般企業も参加するのは簡単になっています。その現在の仮想通貨の種類は1000種類以上あるともいわれています。海外でも財政難に喘ぐ国が、国策として国が発行する仮想通貨を打ち出し、その仮想通貨を購入した人経由で自国の財政を何を立て直そうとする動きが見られているほどです。

様々な資金調達の手段として仮想通貨が用いられるようになっていますが、それだけにあまり伸びしろのない仮想通貨を購入してしまうと全くのリターンが望めないこともあります。買ったはいいものの、あっという間に利用価値がなくなってしまうということもあるのです。

しかしMINEの場合はイーサリアムと連動しているので、高い信用性を持っているのがメリットになっています。また手掛けているのが国内の企業であるだけに、海外のよくわからない仮想通貨に比べれば情報が入手しやすく、日本人で実際にMINEを購入している人を探し、その人の情報などをチェックして事前の情報収集も容易になっています。

もちろんMINE取引しているサイト経由であれば、詳しくMINEの情報を日本語で聞くことができます。つまりMINE投資は入念な情報を調べてから投資する仮想通貨を選びたいという人にこそ向いているのです。

MINE(マイン)はイーサリアムと連動をする

有力なアルトコインの一つであるMINEが注目されている理由とはそしてやはりMINEの最も大きな特徴といえばイーサリアムと連動することです。さらにデビットカードがセットになっている点も挙げられます。MINEを購入した人にはそれぞれデビットカードが送られてきます。 デビットカードといえば自分の口座内のお金を使い、キャッシュレスで購入ができるカードのことを指します。

このMINE専用のデビットカードを使うことで、色々な場所でMINE口座内にチャージされているお金を日本円に交換して、店で様々な品物を購入できるのです。そのためわざわざ換金する必要もなくなっており、非常に利便性の高い仮想通貨になっているのも特徴の一つです。そしてこのマイニングデビットカードを使ってMINEを流通させると、その使用金額に応じてもイーサリアムを2%ほど受け取ることができます。

つまりマインに投資をすれば、
・MINEの値上がり
・イーサリアムの値上がり
・年利24%のイーサリアムの受けとり
・利用した金額に応じての2%のイーサリアムの受け取り

と4つの収益源があると考えられるのです。

MINE(マイン)のリスクやデメリット

一方で当然ですが前にリスクやデメリットがないわけではありません。マインはまずイーサリアムに連動している点が良くも悪くも大きな特徴となっています。 イーサリアムは現在非常に堅調に推移をしている仮想通貨ですが、もし運営元の問題などでイーサリアム相場の下落が起きた時には、当然ながらMINEもそれに連動して価値が下がってしまいます。 ただし、現時点ではMINEの価格はそれほど高くないので、下がると言っても限界値があり、仮に価値がほとんど無くなったとしても購入した人のリスクはそれほど大きくないものと考えられます。

またMINEを所有していることで得られるイーサリアムの年利が24%とありますが、これはあくまでも予測値でしかありません。確実にイーサリアムの採掘事業が推移した場合の値になります。 24%の年利が確実に保障されているわけではないことには注意をしておいた方が良いでしょう。しかし24%とはいかずともそれに近い数字の利回りが得られることも予測されているのも事実です。普通の投資に比べてもかなり利回りが高く、収益性や安定性もそれなりのものが見込めると考えられます。

ビットコインで儲けるのが難しくなってきたからこそMINE(マイン)の価値がある

仮想通貨に注目する人はまだまだ多く、給料が上がりにくい昨今何かしらの資産運用を行って給料以外の収入源を作っておきたいと考え得る人はたくさんいます。
現在の生活もそうですが、老後の生活を支える資金も生み出したいと考える人は多いはずです。しかし今からビットコインに参入しても、なかなか利益を発生させるのは難しいですし、それでもまだ価格が80万~90万円とそれなりの相場です。そのため暴落をした時のリスクも大きくなっています。

そんな時こそ信頼ができる背景があり、まだまだ伸びしろが大きな仮想通貨の価値が出てくるのです。その代表的なものを一つが3月19日に公開されたばかりのMINEです、イーサリアムと連動しているという安心性があるからこそ、全く仮想通貨を知らないような人でも事情を調べながら投資をすることが可能になっています。