仮想通貨へ投資をしたいという人が増えていますが、仮想通貨を手に入れるには、まず仮想通貨取引所で口座開設をすることが必要です。おすすめの取引所は多くありますが、それぞれの特徴を知り、メリットやデメリットをしっかりと理解したうえで、自分に合ったところを選ぶことが大切です。株式投資をしたい人が、おすすめの証券会社の中から、自分の好みの証券会社を選んで口座を作るのと同じように、仮想通貨を買いたい場合は、まず一般的によく利用されている、おすすめの仮想通貨取引所に口座を作り、その口座へ日本円を入金して購入する流れとなります。
仮想通貨の取引所は、金融庁の登録制なので安心して利用できる
日本では2017年より、仮想通貨の取引所は、金融庁に認められ、登録された企業のみが運営できることと定められました。金融庁のチェックを受け、資産の分別管理やセキュリティなど、顧客が安心して利用できると判断されたところのみが、安全に利用できるおすすめの取引所として、許可を受けることができます。
2018年6月の時点では、16社が登録されており、この登録リストに載っている取引所は、安心して利用できる、ユーザーにおすすめしても良い取引所であるということを、金融庁が認めたと言っても良いでしょう。しかし、登録許可が下りている取引所でも、定期的なチェックを受けています。そして、悪いところがある場合は、行政処分が出されたりします。金融庁は、一度許可を出して終わりというわけではなく、常に状態をチェックし、ユーザーが被害を受けることがないように、しっかりと監視してくれています。よって、登録されている業者は、情報が古いということはなく、今現在おすすめの取引所と言うことができます。
仮想通貨取引所のおすすめランキング1位 ビットバンク
ビットバンクは、利用者の評価も高い、おすすめの取引所です。取引所では販売所がなく、すべて指値ができる取引所形式の仮想通貨取引所となっています。運営しているビットバンク株式会社は、資本金が約11億円となっており、資金力がある、しっかりとした会社ですので、仮想通貨投資初心者にもおすすめできる取引所であり、安心して利用することができます。
ビットバンクで買うことができる仮想通貨は、仮想通貨投資初心者におすすめの「ビットコイン」をはじめ、「リップル」「ビットコインキャッシュ(日本円建て・ビットコイン建て」「ライトコイン(ビットコイン建て)」「イーサリアム(ビットコイン建て)」「モナコイン(日本円だてとビットコイン建て」となります。特に、ビットバンクはリップルを指値で注文できるので、リップルを買いたいという人には、特におすすめの取引所となっています。最近では、ビットバンクにおけるリップルの取引高が世界一位になるなど、「リップルならビットバンク」と言えるほど、存在感がある取引所となっています。
また、おすすめできる利油として、セキュリティ面の非常にしっかりしていることが挙げられます。ビットバンクでは、仮想通貨の出金や日本円の出金の時には、スマホを使った二段階認証に加えて、携帯に届く「SMSの番号」が必要になります。二段階認証とSMSの番号を入力し、登録してあるメールアドレスに届く「確認メール」をクリックすることで、初めて出金処理が開始されます。このように、ビットバンクはセキュリティの高さという点でもおすすめできる取引所と言えます。
仮想通貨取引所の中には、出金の際は二段階認証のみというところも多くあります。二段認証を設定していることで安全度は増しますが、ビットバンクのように、二重、三重のプロセスを経て手続きを行う方が、ハッキングの恐れが非常に少なくなるとも言えます。このように、ビットバンクは安心して利用できる、おすすめの取引所となっています。
仮想通貨のおすすめランキング2位 ビットフライヤー
ビットフライヤーは、自他ともに認める、日本で最大の仮想通貨取引所です。資本金も約40億円と群をぬいており、仮想通貨投資をする人におすすめできる、安心して利用できる取引所となっています。また、ビットフライヤーは、みずほフィナンシャルグループやSMBCベンチャーキャピタルなど、大手企業からの出資も受けており、資金力が豊富で、倒産する可能性が非常に低いこともおすすめできる理由の一つです。海外への進出も積極的に行っており、アメリカで仮想通貨取引所のライセンスを取得したり、ベルギーに子会社を置くなど、活発に活動しています。ワールドワイドに企業活動を行おうとしている点も、好感が持てますし、おすすめできる理由となっています。
取り扱っている仮想通貨は「ビットコイン」「ビットコインキャッシュ(円建てとビットコイン建て)」「イーサリアム」「ライトコイン」「モナコイン」「リスク」となっており、仮想通貨投資初心者におすすめの、時価総額が高い銘柄はすべて手に入れることができます。ビットコインFXも提供をしているので、FXを行いたい場合は、口座を開設すれば、すぐにFX取引を行うことも可能です。ビットフライヤーは、現物取引もFXも同じ口座でできるという点もおすすめの取引所となっています。アルトコインの売買は、販売所での取引が主流です。販売所では、スプレッドといって、「売り価格」と「買い価格」の差があり、これが実質の手数料となってしまいますので、購入価格が割高になってしまうこともあります。
このように、取引所の販売所で仮想通貨を購入すると、相場より高い価格で買わなければならないので、利用者にとっては不利な場合もあり、おすすめできるとは言えません。しかし、その反面、売り註文や買い注文の量を考慮せずに、大量の注文を一度に執行できるというメリットもありますので、大きな資金を動かす人にとっては、おすすめできる取引方法とも言えるのです。ビットフライヤーは仮想通貨ブームのずっと前からある、歴史がある取引所です。仮想通貨投資をするのであれば、ビットフライヤーはやはりおすすめできる、是非口座を作っておきたい取引所の一つであると言えるでしょう。
仮想通貨のおすすめランキング3位 GMOコイン
GMOコインもおすすめできる取引所のひとつです。GMOコインは、金融の分野で既にノウハウや実績がある「GMOインターネット株式会社」が運営している仮想通貨取引所です。この会社は、東証一部上場企業です。そして、その企業が運営しているGMOコインも、信頼性が高く安心して利用できるという点が、おすすめできる理由の一つでもあります。
GMOコインの一番の特徴は、アルトコインの現物取引に加え、「アルトコインのFX」を行うことができるということです。ビットフライヤーなどはビットコインFXしか扱っていないため、「売り」から入ることができるのは、ビットコインだけです。しかし、GMOコインであれば、相場の下落局面でアルトコインを売り、買い戻すことで利益を得ることができます。扱っている仮想通貨は、「ビットコイン」「イーサリアム」「ビットコインキャッシュ」「ライトコイン」「リップル」を扱っており、現物取引とFXの両方を行うことができます。このように、アルトコインの価格が上昇しているときも、下落しているときも、それをチャンスと捉えて取引ができることが、GMOコインのもうひとつのおすすめの理由でもあります。
また、GMOコインは、スマホで取引を簡単に行うことができる「ビットレ君」というアプリが無料で提供されており、初心者でも見やすく、使いやすいと高い評価を得ています。チャートの性能はとても良く、中級者でも満足できるアプリとなっています。アプリが使いやすいという点も、おすすめできるポイントです。
セキュリティ面もしっかりしており、仮想通貨の送金や出金時には、二段階認証が必要な仕組みとなっています。また、いつも利用しているパソコンやスマホ以外からのログインがあった場合も、二段階認証が必要になっており、今問題となっているハッキング対策をしっかりと行っています。
仮想通貨のおすすめランキング4位 QUOINEX(コインエクスチェンジ)
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は、2014年にシンガポールで設立され、2016年に日本に本社を移した「QUOINE株式会社」が運営している仮想通貨の取引所です。社員に外国人が多いなど、グローバルな企業としても有名で、資本金も約20億円あり、信頼性がありおすすめできる、しっかりとした企業だと言えます。
QUOINEXでは、グローバルな取引所らしく、ユーロやドルなど、日本円以外の法定通貨でも仮想通貨を購入することができます。また、QUOINEXでは、日本で唯一「QASH(キャッシュ)」を取引することができます。QASHは、QUOINE株式会社が行った、ブロックチェーンを活用したプラットフォーム「LIQUID(リキッド)」で使われる、QUOINE独自のトークンです。
このQASHは非常に注目を集めており、将来性が高いと考えられているのですが、日本の取引所では、QUOINEXでしか購入することができません。海外の取引所であれば買えるのですが、それには一定のリスクが伴います。日本の取引所でQASHを買いたい場合は、QUOINEXに口座開設をすることをおすすめします。
また、QUOINEXでは、顧客の資産がきちんと守られており、コールドウォレットで管理されています。しかし、その分、仮想通貨の送金スピードは遅くなっており、数時間かかる場合もあります。しかし、出金操作をしてから、実際に取引所から送金されるまでの時間が長いことは、ハッキングを防ぐうえでは良いことなのです。
ハッカーは、とにかく早く取引所から仮想通貨を送金して、自分のアドレスに送ろうとするのですが、QUOINEXの場合は、かなりの時間がかかってしまいます。その間に、口座の持ち主が不正アクセスに気付くこともできますし、運営側がおかしいと気づくこともあり、出金を止めることができるのです。このように、QUOINEXは、出金を慎重に行っているため、預けている資産が盗まれる可能性が低いこともおすすめの理由となっています。
仮想通貨のおすすめの取引所を4つ紹介しましたが、まだまだ色々な種類の取引所があります。仮想通貨投資を行う場合は、複数の取引所の口座をまとめて開設することをおすすめします。買いたいと思った時に、すぐに買いたい通貨を買うことができますし、色々な取引所を使っているうちに、自分が使いやすい取引所がどれかということがわかってくるからです。日本の取引所は、すべて登録されているものばかりですので、安心して利用できます。おすすめの取引所の中から、あなたにぴったりの取引所が見つかると良いですね。